CBR納車したはいいけど色んな意味でヤフオクって感じ
どうも。前回記事を書いたその日にZZRを受け渡して、その数日後にCBR250Rを納車しました。
受け取り場所は東京都の王子。行きは電車で行って乗って帰ってきました。
久々に電車に乗ったので結構大変でしたが、知り合いと一緒に行ったので退屈ではありませんでした。
ヘルメットを買った
そういえば乗り換えに伴ってヘルメットを買い替えました。
前はホムセンの激安フルフェイスだったんですが、1年くらい前から中のスポンジがヘタってきて元からフリーサイズでガバガバだったのが更に酷くなってきてたのでヤフオクで中古のフルフェイスを送料込みで3500円位で買いました。
ミラーシールドに反射してるヲタクの部屋は無視してください笑
これ買うときは普通のフルフェイスだと思って落札したんですが、届いてみたらシステムヘルメットでした。普通に値段だけ見てたので全然気づきませんでした。
まぁ本当はシステムが欲しいけど高いからフルフェイスって買ってたのでむしろラッキーです。
ブランドは二輪館イエローハットのプライベートブランドであるモーターヘッド。
今のラインナップの値段を見るに恐らく新品で2万円以内で販売されていたのではと思います。
それでもヘルメットの規格であるDOT規格に通っているのでSG規格しか通っていなかった前の激安フルフェイスなんかより余っ程マシです。強いて言えばシステムなので重量がある位ですかね。
詳しくいつのモデルかってのは興味がないので調べてませんが、額部分のロゴが今のとは異なるので恐らく結構前のモデルだと思います。実際バックル(あご紐?)部分の金属部は塗装が剥がれて錆が出ていたので割と経っていると思います。
ただその他は特に問題なく、錆の部分も表面だけで強度は大丈夫そうだし、中のスポンジもしっかりしてて外側の傷も擦ったようなものはいくつかありましたがぱっと見事故したような形跡はありませんでした。
ミラーシールドも剥がれは無く、シールド交換時用のアダプタも付属していました。被っても気になる臭いなどもありませんでした。ガバガバ感もなくしっかりホールドされてて満足です。
ヤフオクとお店の話
で、納車されたCBR250Rですがヤフオクってことで状態はそれなりだろうと思ってました。
ただ持論ですが、極端に安く中古車を買う場合はヤフオクの方が地雷率が低いと思っています。
お店のバイクの場合
お店のバイクの場合は値付けにあたって専門の人が買い取りをして状態を加味して適正な価格で販売します。当たり前ですね。
状態ってのは外装の傷や走行距離、カスタム内容や不具合点等があります。
基本的にはそれらが悪いものは安く、いい物は高く値付けされます。
個人的には外装や走行距離、カスタム内容はあまり考慮に入れていないので問題ないが、お店で極端に安く販売されている車体は多くの場合エンジン等修理に手間と金がかかる部分に不具合がある事が多い。事故車でもない限り大抵これ。異音があるとか明らかにオイル漏れしてるとか。
つまり値段だけで購入すると「キレイで安いバイクを買ったぞ!」→「あれ、なんかエンジンの調子が悪いな」→「え、エンジンOHで〇〇万円!?それならもうちょっと高いのを買えば良かった…..」ってなる訳。
ヤフオクのバイクの場合(個人売買に限る)
ただヤフオクとなると話が変わってくる。
何故かというと値付けの基準が人によってかなり変わるから。
例えば私のように販売目的でバイクを仕入れてる人もいれば、乗り換えに伴って手放せればいいという人もいる。
また、状態の判断もお店に比べれば緩い事が多いので安く手に入る可能性が高い。
先程お店は安い個体の場合はエンジン等に不具合がある可能性が高いと言ったが、個人売買の場合は外装状態が悪かったり、改造点が多かったり、走行距離が多かったりというのが多い。
キレイな個体を手に入れたい場合は向かないが、私のように仕事用で走ればいいと思っている人は外装や走行距離は気にしない人が多いと思うが、個人売買の場合はこれらの要素で値下げを行っている事が多い印象。
実際今回購入した個体大体それだったかな。大体というのは後述しますが比較的走行距離が多い個体で改造点が多数ある個体。
ヤフオクの色んな出品パターン
ただヤフオクには個人売買だけではないんだなこれが。バイク屋が出品している事も多い。
バイク王等の大手でもアウトレット車両という感じで現状販売をヤフオクで行う場合があるし、ヤフオク専門で販売をしている小規模なお店、ジャンクヤード等基本的に買い取り専門又はバイク専門ではないお店など色々ある。
この中にたまに個人出品を装った業者が出品している場合がある。これが一番地雷。
何故かというと素人のような立ち振舞をしてエンジン等の重大な不具合を隠して販売している可能性があるから。
わざわざ個人出品を装うということは業者とバレるとマズイ事があるということ。何かしらある。絶対に。
ただ普通にバイクに詳しくて何台も所有しているだけの個人出品者の可能性もあるので見極めは難しいが過去の評価が極端に少なかったり高評価が95%を切っていたり直近の取引の評価を見ればある程度は回避出来ると思う。
分からなければ、個人出品者を装っているにもかかわらず、写真の背景にバイクが何台も並んでいたり、やけにキレイな室内でプロのような画像の場合は注意。
で、乗ってみてどうなのよ
王子まで引き取りに行って千葉県まで乗って帰りましたが、感想としては乗りにくい。かな。
そもそも比較対象がZZR400なのでなんとも言えませんが、CBR250R(MC41)に乗った感想は
・軽量コンパクト
・リアブレーキの踏み代が小さい
・低回転が弱い
・高回転時の振動がえげつない
・車体の安定感がいまいち
・回せば速い
・小さいので狭いところも躊躇なく突っ込める
・デジタルメーターで視認性良し
・乗り心地は近年のスポーツバイクに比べると悪くない
ざっと出してこんなもんかな。
まずエンジン関連。250cc単気筒だから低速トルクが強く、高回転の伸びに不安があったが真逆。
流石は単気筒でもCBRなので回せばよく走る。車体も細くて軽いのでガンガン突っ込める。まぁZZRでもまぁまぁ狭いところに突っ込んでいたので走れる道や隙間が増えるというかは難易度が下がるというのが正しいかもしれない。
ただエンジンに関しては個人的に気に食わない部分が多数あったりする。
スポーツバイクなので軽量化、高出力に振っているのはわかるがそれによって逆に単気筒エンジンの良さを潰しているような印象を受けた。
単気筒というのは同排気量の多気筒エンジンに比べ、低速トルクに富み回転上限が低くて最高馬力は控えめになる傾向がある。これは構造上仕方ない部分がある。
ただこのバイクはこれを克服しようとした箇所が多数あり、小排気量単気筒ながらDOHC4バルブ、ショートストロークというだけでなく、ローラーロッカーベアリングを採用してたりと色々高出力化への頑張りが見える。
だが個人的にはこれがほぼ全て裏目に出ているように感じた。ローラーロッカーベアリングについては全く体感は出来ないので別だが、低速トルクが売りの単気筒エンジンなのにDOHC4バルブ化されているため低速が弱い。特に小排気量なのでそれが顕著。
具体的には常に4000rpm以上を維持しないとボコついてしまってマトモに加速しない、平坦路で一速アイドリング回転数で転がしていると抵抗に負けてエンストする事があるなどがある。
なんなら発進時のクラッチ操作も結構シビアで気を使わないと直ぐに止まる。
ただこの辺りはMC41はエンストに関する不具合があるらしいのでもしかしたら不具合によるエンストも含まれているのかもしれない。
正直慣れと言われたがそれまでだが、ZZRから排気量が大きく下がったのもあって結構苦労している。
また、DOHC4バルブなら高回転時に強いはずと回したいところだが、そもそも単気筒なので回転上限が低く回す楽しみというのも薄い。だがパワーは出ているのでそこは問題ない。しかし6000rpm辺りから元4気筒乗りには到底耐えられない非常に酷い振動がハンドルに伝わってくる。この辺は単気筒の宿命なので欠点というよりかはただの特徴だろう。
でも最近はハンドルの振動には慣れてきたのだが今度は足というか太ももの振動が気になるようになってきた。
メーターに関しては形はあまり好みではないものの視認性がよくタコメーターだけアナログになっていたりとそういう面では好みではある。
まぁこんな感じで文句を色々言っているが、総合的には軽くて速くていい感じ。
実際こいつはサーキットではかなり強いと言われる車種らしいので、単純に公道に向いていないだけな気がする。最低でも免許取りたてで乗るバイクではないと感じた。
今の仕様
購入からこのブログを書くまで何ヶ月も放置していたので今では結構仕様が変わっていたりする。
変更点というか今の状態は
・ヘッドライトASSYを純正品に戻し、ポジションとヘッドライトをLED化した
・リアキャリア及びウバックを取り付けた
・既に3500km程乗ってオイルやら冷却水を交換した
・USB電源を取り付けた
この辺は記事を分けたところで書く気が起きるかわからないのでライト交換の部分だけ画像とメモ的なのだけ残しておく。
ヘッドライトASSY交換
購入時よりプロジェクターヘッドライト部が点灯せず、調べてみると中華製のHIDキットが入ってて
それが故障している様子だった。バラスト交換したりしたけど直らなくて途中で面倒になったので、ヤフオクで送料込3500円位で純正ヘッドライトを手に入れたのでそれを付けた。
交換方法は結構ダルくて、フロントカウルを全て外さないとヘッドライトが外せないという仕様。
ということで外した。
ヘッドライトユニット上に付いている転倒時にエンジンを止めるためのバンクセンサーを外して新しい方に付け替える。本当は付属していたが動くか分からなかったので付け替えた。
交換が終わって作業時間は2時間程。ちなみに新しい方には元々ハロゲン球が入っていたけど交換前に全部LEDに換装。
周りが散らかっているのは元々付いていたヘッドライトがHID化されていて、それ関連の配線を除去したりした為。
ドナドナ
で、ヘッドライトを交換してリアキャリアの付けて快適仕様にしたあと普通に仕事で使ってたらある日路駐時アイドリング放置してたら被って再始動不可に。
時間的に終電が終わっていたのでその場で保険会社に電話してレッカー手配し、自分はタイムズカーシェアで帰宅。その日の内に2りんかんでプラグを買って夕方レッカー業者が家にCBRを届けに来てくれたのでその後プラグを交換
プラグは純正でイリジウムらしいので純正同等品を購入。
ただここからがダルくて、詳細は省くがプラグホールがヘッドの真上にあるがために横からだと工具どころか手も入らない。
ラジエーターの固定ネジを外して位置をズらし手を入れるスペースを確保する
それでもかなりキツイ。サイドカウルを両側外してラジエーターをズらし、手を細めながら無理やり押し込む。
何とか交換したプラグはこれ。どうも業者の方が受け渡し前に一回エンジンを掛けたらかかったを言っていたので時間経過でプラグに付いた燃料が気化したと思われる。
あと被りとか関係なく恐らく新車から約3.4万キロそのままのプラグなので普通に劣化も見られる。
二度とやりたくないけどやっておいて正解だったなとは思う。
次回の話
次回はまた単車を増やしたのでその話でもしようかなと。
ではまた。